×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フラッと
岩手まで墓参り行ってきます。
日帰り特急一人旅。
いい天気です。
岩手まで墓参り行ってきます。
日帰り特急一人旅。
いい天気です。
PR
行きつけの定食屋さんで
お客は僕1人。
いつものように角煮定食頼んで
食べ始めて数分。、
背の高い外人さんと、
その彼女(ハーフだと思う。)がやってきた。
とってもいい感じのカップルで
会話とか、彼は片言で
彼女は英語しゃべれるような日本語の発音。
だからなんとなく2人の会話のニュアンスが
甘い。
味覚的に甘いのです。
なんだかいいなあと思いながら食べてたんだけれど、
だんだん、角煮定食の味が
そう、甘くなってくような
そんな気がした。
負けじと男らしくガツガツ食べ進めてると
向こうのカップルのご飯も出来たようで、
親父さんが運んでいく。
一つ目のお膳が到着。
すると彼が彼女の注文の方を
「美味しそうだね、これとこれ、僕にも分けてよ」
っていうような事を話す。
彼女も笑顔で
「えー、食べたいのぉ、いいよ★」
などと素敵な会話を繰り広げる。
いやでも耳が傾いてしまった。。
なんとなくね
純和風の店内が
だんだん
キラキラムードに変わっていく。
もうその時点で
僕の味噌汁はカフェオレのような味になっている。
そして次の膳を親父が運んできて
いつもなら
「はいお待ちどー」
って言うのに、
親父、
ご飯交換中の素敵カップルに向かい開口一番
「ん?チェンジ?」
親父ぃぃ。、、、
横文字は、、、やめてくれ。。
それでもう店内は
チェンジの素敵ウエーブに乗っかり
ウフフ、そうなんですー・・・・・・
だってオイシそうダカラー・・・・・
あっ、魚の骨はねー・・・・・
ボクはタベられないヨー・・・・・・
yes,
スウィートトーク。
もう僕の角煮は、
ティラミスの味でした。
何食っても食材の味がしない。
全部スウィーツ。
大概カップル見るとムカつくんだけど、
今日のカップルはなんだか素敵すぎて
お腹より、
胸がいっぱいになりました。
最後にお母さんが黒豆煮をくれた。
ありがとう、お母さん。
煮豆は
甘いから煮豆の味がしました。
また食べに行くね。
マウリシオと結がステーキ奢ってくれた
深夜1時。
27歳この時間に肉とは、
うん、まだまだ若いよ俺。
ごちそうさまでした。
色んな人からお祝いもらって
言葉とか手紙とかメールとかジャケットとか食料とか
なんだかホクホクです。
ありがとうの気持ちを
元気に変えて、しっかりやろうと思う!
深夜1時。
27歳この時間に肉とは、
うん、まだまだ若いよ俺。
ごちそうさまでした。
色んな人からお祝いもらって
言葉とか手紙とかメールとかジャケットとか食料とか
なんだかホクホクです。
ありがとうの気持ちを
元気に変えて、しっかりやろうと思う!
26歳最後の日、、
ぼくは、9時半に寝ました。
映画「ハートロッカー」を借りて
上映開始、五分で寝ました。
起きると七時半。
寝すぎました。
皆さんからの誕生日おめでとうメールが届いてて
ちょっと嬉しかったです。
26歳最後のブログが
シモダカゲキだったのが
唯一の心残りです。。
さて、
部屋の片づけでもしようかな。
ぼくは、9時半に寝ました。
映画「ハートロッカー」を借りて
上映開始、五分で寝ました。
起きると七時半。
寝すぎました。
皆さんからの誕生日おめでとうメールが届いてて
ちょっと嬉しかったです。
26歳最後のブログが
シモダカゲキだったのが
唯一の心残りです。。
さて、
部屋の片づけでもしようかな。
とことんくだらないんだけどさ
最近頭の中で
グレイの
彼女のモダンが流れるの。
マイミクさんが
この曲の歌詞が凄いよね
ってつぶやいてて
改めて考えると
やっぱり
凄い。
だってさ
ダイスで決める1日の
予定はとりあえず
無視して。。
、、、、
ダイス振る意味、、無い!!
申し訳ないけど、
爆笑①。
で、
どうしても
サビ。
変な語呂合わせで
遊びたくなる。
ウーバイブル彼女のカゲキ
ウーモダンなシモダのカゲキ。
うん、彼、いや、彼女はそう、
シモダカゲキなんですね。
モダンだよね。
奇跡のコラボレーション。
歌ってくんないかな。
この曲のリフを一生懸命耳コピしたのは
中学生の時だなあ。
ねえちゃんに
一音間違ってるって言われたの思い出す。
最近頭の中で
グレイの
彼女のモダンが流れるの。
マイミクさんが
この曲の歌詞が凄いよね
ってつぶやいてて
改めて考えると
やっぱり
凄い。
だってさ
ダイスで決める1日の
予定はとりあえず
無視して。。
、、、、
ダイス振る意味、、無い!!
申し訳ないけど、
爆笑①。
で、
どうしても
サビ。
変な語呂合わせで
遊びたくなる。
ウーバイブル彼女のカゲキ
ウーモダンなシモダのカゲキ。
うん、彼、いや、彼女はそう、
シモダカゲキなんですね。
モダンだよね。
奇跡のコラボレーション。
歌ってくんないかな。
この曲のリフを一生懸命耳コピしたのは
中学生の時だなあ。
ねえちゃんに
一音間違ってるって言われたの思い出す。