忍者ブログ
  未選択
忍者ポイント
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/23 さな]
[10/05 sanae]
[03/21 batoようへい]
[03/21 天然酵母]
[03/08 マウリー]
最新記事
(11/14)
(12/09)
(10/19)
(10/17)
(10/17)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/12)
(04/12)
(04/22)
(04/24)
(04/28)
カウンター
アクセス解析
2025.07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 06月
next : 08月
サティスファクション陽平のブログ
47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

という言葉、

多分、どっかの漫画のセリフ。忘れたけど。

とにかくだ、

モヤモヤしてて

それを脱出する時って、あるじゃん。

そんなときに、

この言葉が、ぴったり。

塀にぶら下がって

それを乗り越えるとき、

渾身の力を腕に込めるでしょ。

そんな気分で

この最高の言葉を。


俺は、、

ロックが好きだ!

ロックに生きるって、

カッコつけて生きるって事。

カッコつけるって、

ウワベなんて気にせず、

人の目なんて気にせず、

熱く生きれたら、

それが、俺のロック。

そしてロックは、

馬鹿じゃ出来ない。

欲求を形にしてしまえるモチベーションと

ある種のインテリジェンスが

必要だ。

いろんな事を学ばないと

俺のロックは嘘になる。


今日、久々にレイジのDVD見て

感動に震えました。


PR
俺にはね

たくさんの親父がいます。

そのたくさんの中でも

きっと一生かかっても頭の上がらない

最高のゴットファーザー

明日大阪でライブを行なうということで、

各方面に迷惑かけつつも

俺も行ってきます!

ガキの頃から彼の背中を見つつ、

こっそり追っ駆けて、

全然追いつかなくて

でも今回の彼のアルバムは

目から鱗が出るくらい

良かった。。

だから、

一回も見逃したくない。

行ってきます。

今日決めて、

明日新幹線に飛び乗って、

夜行バスで帰ってきます。

俺に足りない何かを

しっかりと勉強してくるぜ!



そろそろライブしたいね。

ちょっとずつ活動が外に向いてきました。

マイスペースに、、、

もう一曲アップ!!

伝説(笑)の初ライブの一曲目

〔Golden Parade 〕のリミックスを

堀田さんがなんとライブ後の何日かで仕上げてくれました。

数ヶ月もほったらかしで、

ずっと寝かせててはもったいないのと思ったので、

マイスペース上げちゃいます。

ぜひ聞いてください!!

凄い壮大です。

曲のイメージにピッタシ!!

ゴールデンパレードって

日本のご近所、

亡国の軍事パレードのイメージなんだよね。

行進の足音が聞こえてきそうなリミックスです。

堀田さんありがとう!
いつもの副鼻炎をこじらせて

最高に痛いです。

歌う気なんて、でませんが。。

私はあくまでもギター小僧でいたい。

ので、オッケーです。

さてさて、

マイスペースに、、、、、、

新曲アップ!!!!

これはね、

マウリシオさんが連れてきた、

堀田さんっていうね、

変なアーティストとの合作です!

最初にリズムトラックだけもらって

サティスファクションで楽器と歌つけてお返しして、

で、仕上がりのミックスして、完成。

相談とかね、あんまりなかった笑

でも、新境地の開拓としては、

面白いし、

俺は意外と好きだな。

楽しい、

その観点から聴いてください!

堀田さんはね、

一曲通してのコンセプト作りが、

うまい!

勉強になるよ。


詩は俺が書いて

訳がマウリシオさんです。

歌詞の内容とトラック中のサンプリング音は

ネタ明かすと18禁の、

かなりアダルトでダーティーな一曲です笑
力が欲しい。

圧倒的な強さが欲しい。

どれだけ自分が

才能と環境と時間と人に

甘えてきてしまったか

それが今

目の前に

どん!

と突きつけられている。

今まで

やってやれない事はなかった。

そんな事言ってしまえる自信は

手にいれたいモノの為には

そのために、努力をした背景があるから。

努力。

あんまり好きな言葉じゃない。

時々その言葉自体に

無駄な考えがついてくるから。

自分を慰める為のものなんて

今はいらん。

今、

不安と苛立ちと

希望と自分と

グッチャグチャで

統制がうまくとれていない。

公私混同もいいところで

うまく割り切れない。

悩みすぎて

パニックになる日もある。

でも、、、

欲張るよ。

やる事決まった人間の底力

見せてやろうではないか。

悩みながら

一つずつ

戦います。

弱い自分を受け入れること

それが大事。






忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.